全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club

Home  行事  会員へのお願い  

           

2013年7月の研究会は、13日(土曜日)午後2時からJCII会議室で開催されました。最初に小林昭夫事務局長から、幹事会報告、秋の写真展の作品応募状況報告が行われ、続いて当日初めて出席された新入会員川島久隆会員の自己紹介がありました。川島新会員は遠く倉敷からの出席でした。7月の研究会テーマは「フォーカルプレーンシャッター以外の一眼レフ」で、まず岩崎会員からテーマに沿った研究報告があり、次いで恒例の高島会長による持参カメラ紹介に移りました。


岩崎会員による研究発表の様子

2013年7月の研究会の様子
(持参カメラ紹介)
2013/7月研究会持参カメラ一覧・・・基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました.
また記載内容からカメラ型番が特定できないものについては発売年を「?」とした。(敬称略、50音順)
持 参 者 カ メ ラ 名 製 造 会 社 フィ ル ム 国 名 発売年
浅沼宣夫 レフレックス・ボックス K.W. 120(6×9cm) ドイツ 1933
マミヤ ファミリー マミヤ光機 135(24×35mm) 日本 1962
インスタマチックレフレックス (Type062) コダックA.G. 126(28.5×28.5mm) 西ドイツ 1968
ペンタックス オート110 旭光学 110(13×17mm) 日本 1979
伊藤 勲 ピロート6 K.W. 120(4.5×6cm) ドイツ 1936
コマフレックス-S 興和 127(4×4cm) 日本 1960
稲田裕之 コーワSE 興和 135(24×36mm) 日本 1964
コンバージョンレンズ 1.7倍 興和 日本 1964
コンバージョンレンズ 0.75倍 興和 日本 1964
岩崎敏彦 エクサ(Type1.3) イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1952
コンタフレックスⅡ ツァイス・イコン 135(24×36mm) 西ドイツ 1956
レチナレフレックス(025) コダック A.G. 135(24×36mm) 西ドイツ 1957
トプコン PR 東京光学機械 135(24×36mm) 日本 1959
レチナレフレックスⅢ(041) コダック A.G. 135(24×36mm) 西ドイツ 1960
ウルトラマチックCS フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1965
宇田川武良 エスカフレックス エスカ光学 120(6×6cm) 日本 1954
コーワフレックスE 興和 135(24×36mm) 日本 1961
コーワ SER 興和 135(24×36mm) 日本 1965
コーワ SETR 興和 135(24×36mm) 日本 1968
金丸 齋 エクサ(Type1.3) イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1952
エクサ Ia イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1965
神藤弘充 エクサ(Type 4) イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1956
フレクトゴン35mm F2.8 カール・ツァイス・イエナ 東ドイツ -
フレクトゴン20mm F4 カール・ツァイス・イエナ 東ドイツ -
川島久隆 コンタフレックスⅡ ツァイス・イコン 135(24×36mm) 西ドイツ 1954
岸本充弘 エクサ(Type 4) イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1956
トプコンユニレックス 東京光学機械 135(24×36mm) 日本 1969
小林泰人 レチナフレックス S コダック A.G. 135(24×36mm) 西ドイツ 1959
レチナ-クルタゴン 28mm F4、同ロテラー(Rotelar) 85mm F4 シュナイダー 西ドイツ
レチナ-オイリゴン(Eurygon) 35mm F4 ローデンシュトック 西ドイツ
トプコン ウィンク・ミラー+UVトプコール35mm F2、100mm F4 東京光学機械 135(24×36mm) 日本 1963
鈴木恭一 コンタフレックススーパー ツァイス・イコン 135(24×36mm) 西ドイツ 1959
ペンティナ VEBカメラ&キノヴェルケ 135(24×36mm) 東ドイツ 1961
カラーフレックス アグファ 135(24×36mm) 西ドイツ 1958
アグファフレックス アグファ 135(24×36mm) 西ドイツ 1960
須浪敏行 アイレスペンタ35 アイレス写真機製作所 135(24×36mm) 日本 1959
高島鎮雄 エンサイン・ロールフィルムレフレックス 2 1/4B ホートン 120(6×9cm) イギリス 1924
メントール コンパーレフレックス 310型 メントール 乾板(6.5×9cm) ドイツ 1929
カーマフレックス モデル1 タイプB アルノルト 127(4×4cm) ドイツ 1933
スーパーフレックス ベビー 暿光堂本店 127(4×4cm) 日本 1938
エスカフレックス J型 エスカ光学 120(6×6cm) 日本 1954
高橋強兵 ベッサマチック フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1959
竹内孝次郎 ローライフレックス SL26 フランケ&ハイデッケ 126(28.5×28.5mm) 西ドイツ 1968
インスタマチックレフレックス コダックA.G. 126(28.5×28.5mm) 西ドイツ 1968
竹内久彌 レフレックス・ボックス K.W. 120(6×9cm) ドイツ 1933
ペンティナ M VEBカメラ&キノヴェルケ 135(24×36mm) 東ドイツ 1963
鍋田道雄 ウルトラマチック フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1961
ウルトラマチックCS フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1965
長谷川幸也 アンビフレックス アグファ 135(24×36mm) 西ドイツ c1959
エクサ Ia イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1964
藤岡俊一郎 トプコン ウインクミラー 東京光学機械 135(24×36mm) 日本 1960
藤森 惇 レチナレフレックス S コダックA.G 135(24×36mm) 西ドイツ 1959
馬淵 勇 アグファフレックス アグファ 135(24×36mm) 西ドイツ c1959
ピロート 6 K.W. 120(6×6cm) ドイツ 1938
矢澤征一郎 キング 愛和商会 シートフィルム(3.5×5cm) 日本 c1940
ベビースーパーフレックス 前期型 暿光堂 127(4×4cm) 日本 1938
ベビースーパーフレックス 後期型 暿光堂 127(4×4cm) 日本 1939
山前邦臣 コマフレックス-S 興和 127(4×4cm) 日本 1960
トプコンウインクミラー E 東京光学機械 135(24×36mm) 日本 1962
湯浅 謙 ウルトラマチック フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1961
ウルトラマチックCS フォクトレンダー 135(24×36mm) 西ドイツ 1965
レチナレフレックス Ⅳ コダックA.G 135(24×36mm) 西ドイツ 1964
エディクサ エレクトロニカ ヴィルギン 135(24×36mm) 西ドイツ 1962
パクセッテレフレックス オートマチック ブラウン 135(24×36mm) 西ドイツ 1958
コンタフレックス スーパー ノイ ツァイス・イコン 135(24×36mm) 西ドイツ 1964
ズーマー 36mm~82mm F2.8 フォクトレンダー 西ドイツ 1959
オイリゴン 35mm F4、ロテラー 35mm F4 ローデンシュトック 西ドイツ
クルミゴン 35mm F4.5 シュタインハイル 西ドイツ
ウルトラリット 50mm F2.8 エンナ 西ドイツ
ペンティナ ペンタコン 135(24×36mm) 東ドイツ 1963
ペンティナ e ペンタコン 135(24×36mm) 東ドイツ 1964
リュディト 50mm F3.5、カーディナー 85mm F2.8 マイヤーオプティク 東ドイツ 1961
米山伸彦 エクサ I イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1962
キエフ 10 アーセナル 135(24×36mm) ソ連 1965
サムライ 京セラ 135(24×36mm) 日本 1987